089874 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tear Drop

2005年

2005
夏・・・沖縄 8月
Tear Drop Album Come On
はち
2005.OKINAWA
 
今年も 8月下旬・・・沖縄旅行 行ってきました!!     犬
万座毛熱帯魚瀬良垣ビーチ


豊かな自然たくさんの沖縄
沖縄のいろんな文化やシュノーケリング美しい海で過ごしました


1日目
もちろんレンタカー
去年行けなかった沖縄アウトレットモール あしびなーへ・・・空港から南へ15分 
息子ジュニアの夏休みの宿題「平和新聞」を作るために昨年に続いてひめゆりの塔と平和祈念公園へ
今回のお泊りは恩納村へ~~

2日目
プライベートビーチにて

なんとそこに日本代表の小野伸二選手とばったり、もちろん記念撮影させていただきました!!リハビリ中できてました 

グラスボードに乗船1時間の船旅・・・沖合いの珊瑚の美しい海につくと魚が餌付け

20時よりヤドカリ観察教室
夜行性のヤドカリを観察するために夜の砂浜へレッツゴー!!
*天然記念物なのでお持ち帰りはダメよ*

3日目
今回のメインイベント
シーカヤックで行く洞窟探検&シュノーケル

往復3キロもシーカヤックにのって海の上

無人島・・・オカヤドカリがウヨウヨ
      キレイな貝殻が沢山 ^0^
      袋に入れて貝殻やサンゴを持ち帰りましたよ

洞窟探検・・・真っ暗だし海の中を歩きながらだったのでスリルあり

シュノーケリング・・・最高の一言!本当にはまります!!泳げない私がはまったんですよ~海の中は素敵

午後から美ら海水族館へ~ここは癒させます
公園はとても広くとても疲れました~

夕食「鉄板ステーキ 朝日レストラン」名護市にあります
1時間は並んだでしょうかぁ~~
目の前でシェフが焼きあげてくれますよ

4日目
沖縄宇宙通信所・・・ここは山の上に大きなパラボラアンテナが目印
          もちろん見学無料  24時間人工衛星を監視して子供の自由研究などにはお薦めよ!

万座毛・・・ブルーの海、珊瑚もみえて美しい景色

沖縄市中央パークアベニュー・・・ジュニアの行きたかったオタクのお店へ
米軍基地が近いので外人が多くて子供達ここは外国なの???

この近所に学生時代の友達のご実家が~~
学生時代夏休みになると友達皆で押しかけてきたなぁ~なんて思い出しました
 
道の駅 かでな・・・息子ジュニアの夏休みの宿題「平和新聞」を作るため昨年に続き嘉手納基地を眺めました

アメリカンビレッチ・・・アミューズメントパークやジャスコがあった
            あまり我家では興味がなかったので目の前を通過

モノレールゆいれーる・・・乗り放題チケットをいただいていたので乗ってみることに行き先はDFGギャラリア・沖縄

DFGギャラリア・沖縄・・・何か買って帰ろうかと張り切ってましたがなんと登場2時間前までの買い物
労働大臣と大慌て。。。だってあと5分しかないんですもの ´з`
結局何も買えず帰路へ~~~


© Rakuten Group, Inc.